2025年2月吉日 代議員各位 一般社団法人日本薬物動態学会 会長 加藤将夫 第19期理事選挙に係る理事候補者募集の件 拝啓 春寒の候、先生方におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。また平素は学会活動に特別 […]
2025年度 学会賞、奨励賞、創薬貢献・北川賞、創薬貢献・奨励賞、功労賞 候補者の推薦募集を開始しました。(2025年5月7日(水)締切) 推薦者は、本会代議員、被推薦者は、賞に応じて3-10年継続して本会会員である必要 […]
2025年度SME候補者の応募について 一般社団法人 日本薬物動態学会 会員各位 会長 加藤将夫 平素より本学会の活動に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 薬物動態学の理論を学び、活用する人材の育成を目指し、本 […]
2025年度フェロー推薦の募集を開始しました。(5月7日(水)締切) フェローの推薦については、こちらをご覧ください。 なお、フェローの推薦者は、本学会の現職理事、理事経験者、またはフェローである必要があります。
新代議員推薦の募集を開始致しました。(2025年5月7日(水)締切) 新代議員の推薦については、こちらをご覧下さい。
各位 日本薬物動態学会第37回・第38回年会にて、企業の若手研究者同士の交流を促進することを目的とした「企業若手研究者の交流企画」が開催されました。過去2回では参加者の皆様に大変ご好評をいただきましたため、今後も継続的に […]
年会費の請求書発行がご自身で出来るようになりました。 請求書が必要な方は会員限定マイページからこちらの方法で発行下さい。
会員各位 今年度は「薬物動態学の基礎講座」として、製薬企業だけでなく、食品企業、食品添加物関連企業、農薬企業、化粧品会社等において、薬物動態試験及び薬物動態が関連した安全性試験に従事する新人の方向けの研修を実施いたします […]
2024年度 学会賞、奨励賞、創薬貢献・北川賞、創薬貢献・奨励賞、功労賞候補者の推薦を募集しています。(2024年5月7日(火)締切)「⇒2024年5月20日(月)」 ※募集を延長いたしますため、予定を赤字のように変更い […]
新代議員推薦の募集を延長しました。 (2024年5月7日(火)締切)「⇒2024年5月20日(月)」 新代議員の推薦については、こちらをご覧下さい。